中川ゆう子

中川ゆう子岐阜県議|日本共産党

中川ゆう子日本共産党県議会ニュース Vol.64 2024/4月号(Web版)

2024年4月14日 7:03 am
カテゴリ: 活動報告


厚生環境委員会で、東北医療・介護ロボット普及協会の活動を調査しました。身体的負担の軽減、事故防止に有効ですが、価格が高いことがネックです。そのため、介護事業所から購入補助制度創設の要望が寄せられています。

県民調査でくっきり「苦しくなった」が6割超 72億円の基金の活用を

新年度予算ここに注目

NEW 県内企業へ奨学金返還支援 811万円

卒業後に県内企業に雇用された若者を対象に、県と雇用した企業が拠出した基金から奨学金の返還を支援

NEW 看護学生への修学資金貸付 約3600万円

卒業後、県内医療機関に一定期間勤務するなどの条件を満たした場合、返還を免除

公立看護学校学生 32000円/月額  民間看護学校学生 36000円/月額

住宅耐震診断・改修支援 約1億700万円

耐震診断・耐震改修工事を支援。予算を前年比1.5倍に増額

子ども食堂・子ども宅食運営支援 約1123万円

新設や運営に係る経費の1/2を市町村に対して支援

正社員への転換に向けた支援 1000万円

就職氷河期世代の非正規社員を正社員に転換した中小企業に対し奨励金  10万円/人

 

たくさんの声議会に届けました 請願8件

請願は、みなさんの意見や要望を国や地方公共団体に反映させるため、紹介議員を通じて議会に提出できます。常任委員会で議論され、本会議で採決されます。

12月議会は非常に多い8件の請願が提出されました。全て中川ゆう子が紹介議員になり、採択を求める討論を行いましたが、残念ながら中川以外全員が反対し不採択に。しかし、教員の未配置解消を求める国への意見書が全会一致で採択されました。(※下段参照)どの請願も住民の切実な思いが込められたものですのでご紹介します。

ゆきとどいた教育を

少人数学級の前進、校舎建て替えや体育館にエアコン設置を求める。

署名22790筆提出

ゆきとどいた教育を進める岐阜県実行委員会 提出

教員の未配置解消を

教員が定数通り配置されず欠員状態です。子どもの学習権に関わる重大問題の解消を求める。

岐阜県教職員組合 提出

学校給食を無償に

県内全市町村が無償化を実施できるように補助をしてほしい。

岐阜・学校給食を考える会 提出

ガザ攻撃中止と停戦を求める

県議会としてイスラエルによる攻撃中止と即時停戦を求める決議をあげてほしい。

大宮仁美さん、賛同者27名 提出

大宮仁美さんよりコメント

初めて請願提出しました。直接議員と話せたこと・議会で議論されたことが嬉しかったです。地位も何もない普通の市民ですが、そんな私でも声を届けることができるんだと知りました。議会事務局も書き方の相談に乗ってくれたし思ったより簡単です。自分達の暮らしは自分達で作っていく、それを今後も実践していきたいです。

18歳まで医療費無料に

現在、岐阜県内では、子ども医療費が18歳年度末まで無料化となっている自治体が広がっています。岐阜県一律の制度としてひき上げてほしい。

新日本婦人の会岐阜県本部 提出

給食に有機食材を


学校給食に地場産食材と有機農産物の使用を進めてほしい。

岐阜・学校給食を考える会 提出

老朽原発の見直しを


日本最古の老朽原発、高浜1・2号機、美浜3号機の運転見直しを国に求めてほしい。

老朽原発の運転を考える有志・県民の会、賛同15団体 提出

ガザ地区の人道的休戦を求める

県議会としてパレスチナ自治区における人道的休戦を求める決議をあげてほしい。

県民が主人公の岐阜県政をつくる会 提出

 

この間取り組んできたおもな活動

東海3県の県議と勉強会

三重県議会の議会改革を調査。予算委員会や通年議会など先進的な取り組みを学びました。岐阜県議会の議会改革の議論に役立てたい。

看護現場の貴重な声を届けました

看護師の皆さんが、県と看護学生の学費支援や看護師の労働環境改善を求め懇談しました。懇談は診療後の夜間に行う配慮も県当局にしていただきました。2024年度予算で看護学生修学資金貸付制度が創設されました。

議会報告会を11か所で

12月議会の報告会を市内11ヶ所で開催しました。寄せられた意見がきっかけで議会質問するなど、議会活動の力になっています。

ひきこもり支援を調査

県議会厚生環境委員会でスチューデント・サポート・フェイス(佐賀県)のアウトリーチ支援や支援者育成を調査。当事者目線を大切にする姿勢が印象的でした。

 

安心して住み続けられる県営住宅に

県営住宅の縮小化方針の中で、3年前に続き再度転居を迫られる事例が起きました。住まいは人権です。エレベーター設置や改修など入居率を高める取り組みが必要です。

早朝の街頭宣伝

森下ますみ市議、地元の皆さんとともに街頭宣伝を続けています。貴重なご意見を伺える時もあります。見かけたらお気軽にお声をおかけください。

 

 

 

社会への第一歩を応援する政治を


地元の20歳の集いに参加しました。2024年度で県内企業向けの奨学金返済応援策が予算化されました。皆さんの声をぜひお聞かせください。

 

庄川の源流に産廃最終処分場計画

高山市や庄川流域の富山県内の地方議員と専門家を交えた勉強会を開催しました。もし災害が起きたら源流の汚染は生活に直結します。慎重に対応すべきです。

Pocket

↑ページトップへ行く