2016年1月11日 12:16 am
カテゴリ: 毎日の活動
また一年間、よろしくお願いします
熟練の技の数々も披露

中川ゆう子、午前中は消防出初式に参加。自分の仕事や家庭と両立して、街の安全を守ってくださる消防団員の皆さんには本当に頭が下がります。今日のはしご乗りでは、豪快な技の数々に会場いっぱいに詰めかけた人から歓声が。世代継承や担い手作りが課題の消防団。県政がどう関われるか考えなければ、と思います。

また、今回スタッフは初めてはしご乗りを観ました。交代制とのことで、1年という限られた時間、それも普段の仕事と掛け持ちしながら練習を重ねてこられ、危険を顧みない勇気と熱意で次々に難しい技を披露する姿に胸を打たれました。技術が発展し、便利さばかりがクローズアップされがちな現代社会ではありますが、「伝統の美」との融和があってこそのものだと思います。この感動は、次世代にも引き継いでいきたいものですね。(ス)