2021年7月8日 4:00 pm
カテゴリ: 毎日の活動
学童保育に関わって面談
7月8日、午後。学童保育に関わって関係当局と面談を行いました。
コロナ禍の中で、マスクが着用できない子どもたちにどう対応するか。
自治体の行っている学童保育事業で一人ひとりに合った保育やその運営について保護者からの訴えがありました。
労働組合、関わる事業の関係団体や研究者の参加の中、保護者から子どもたちが置かれている状況や市町村とのやり取りの経過などが説明されました。
県当局からは、携わる関係者、市町村の取り組みなど研修を重ねていることなど話を出し合いました。
子どもたちの成長の様子を継続的に記録し、長期的で広い視野で見ていくことなど市町村が独自に取り組んでいる事や、従事している指導員の状況も交流しました。
引き続き、従事している方々や保護者の皆さんとの状況をよく知り、取り組んでいきたいと思います。コロナ禍で触れ合うことが難しくなっているときこそ課題は大切にしていきたいと思います。スタッフ