岐阜市は市長選挙中なので、投票にかかわる出来事を。
以前、梅林公民館で開いた議会報告会にて、衆院選の投票をされた方々から「投票所での対応を改善してほしい」というご意見が複数出されました。
大事なことなので、選挙告示前にとりまとめて市役所へ。
内容は高齢者や障がい者へのサポート体制と、新庁舎での期日前投票の対応などです。
特に、旧庁舎から新庁舎に期日前投票所が変わって狭い2階奥に変更になったので、地上からの平面移動じゃない分、不便もあるようです。
新庁舎の投票所は立体駐車場からの動線や場所がわかりづらいという意見は選管にも届いているそうです。
しかし、新庁舎は壁の素材上、掲示が許されていないということ、案内ボードは庁舎所有のものに加え選管でも追加で購入して対応しているとのこと。
職員さんの案内でカバーしてもらうしかないのかな。
その他にも色々意見交換できました。
忙しい中対応してくださった選挙管理委員会と管財課の皆さんありがとうございました。
皆さんの意見を取り入れながら、少しづつでも改善していくと良いなと思います。
↓↓他の内容は箇条書きで書いておきますね。
◎車椅子や手押しカートがほしい👉立体駐車場にあります。駐車場入り口の守衛さんに声をかければ、車椅子を準備してもらうことも。
◎庁舎正面に車を停めたい👉昇降のみ可能。立体駐車場の一階は、介護や障がい認定の有無に関わらずサポートが必要な方は誰でも使える。
◎要介護の高齢者や障がい者の郵便不在者投票できるようにしてほしい👉現在は要介護5、障害1〜3級などかなり重度の方のみ。国へ対象拡大を要望している。
◎新庁舎の期日前投票所は狭くて不便なので、一階のロビーに変更できないか👉選管としても当初は一階ロビーを想定していたが、吹き抜けで選挙の秘密が守れないため2階の階段上に変更。
◎代筆投票を希望したい👉付き添いの代筆は×。投票所で職員に声を掛ければ職員が代筆する。
◎投票所で代筆投票など分からないことを聞いても職員も分からなかった👉岐阜市の選管職員は5名のため、投票所は臨時の職員や委託(?)で対応している。分からないことは選管に常駐する職員と連絡をとり対応できるようになっているので、声をかけていただければ大丈夫。直接選管に連絡しても良い。
◎衆院選時、新庁舎の期日前投票所が狭く感染対策が心配になった👉配慮したい。
中川ゆう子
新庁舎での期日前投票、各校区の投票所での丁寧な案内やサポート体制の改善を
2022年2月5日 12:30 pm
カテゴリ: ゆう子の一言