TOP > 活動報告 > 毎日の活動 > 視覚障害者問題協議会さんが来庁 2016年8月23日 6:08 am カテゴリ: 毎日の活動 毎年の粘り強い交渉 成果、徐々に顕れる 中川ゆう子、今日は午後から岐阜県視覚障害者問題協議会さんと県との要望・懇談に同席しました。毎年粘り強い要望活動をされており、今年も交差点のエスコートゾーンの年度内設置が明言されるなど、幾つも前向きな回答が出されました。当事者のみなさんのお話を直に聴く貴重な機会、大変勉強にもなりました。(スタッフ) Tweet Pocket 関連記事を見る県民が主人公の県政をつくる会、岐阜県商工団体連合会が緊急要望を提出。12月23日午前。県民が主人公の会・東濃西地区の学習会が開かれる。12月23日、夜。12月議会、質問。6.加齢性難聴者に対する補聴器の購入支援制度の創設について県民が主人公の会・西濃で県政学習会を開く。12月21日、午後。12月議会、17日、閉会日の討論。請願の採択に向けて。12月議会、質問。5.女性を中心にした自殺の急増に対する受け止めと今後の支援について 前の記事へ 活動報告一覧 次の記事へ