TOP > 活動報告 > 議会質問 > 県議会にタブレット導入を検討中 2020年3月12日 7:10 am カテゴリ: 活動報告 昨日は県議会でのタブレット導入にむけた検討委員会。 いち定例議会ごとに出るペーパーは半端ない量なので一気にペーパーレス化が進めば良いな、と思います。 ただ、手書きのメモってそれを見るだけでその時の議論の記憶が一気に蘇るので好きなんですよね。 古いと言われますが。 Tweet Pocket 関連記事を見る【9月議会】質問日時と内容が決まりました【23年5月臨時議会】「子どもの医療費、給食費の無償化を国に求める」意見書が採択【22年3月議会】反対討論。大垣警察市民監視事件での県の控訴に対して議会質問がカタチになりました。岐阜県が「旧統一教会被害者問題連絡会議」【22年3月議会/質問と答弁6】リニア中央新幹線整備に関する諸課題について【請願の紹介議員になりました②】子どもの医療費無料化の18才までの拡充について(新婦人岐阜県本部) 前の記事へ 活動報告一覧 次の記事へ